隠岐の島黒木御所
![]() |
|
別府港から車で5分程で着きました | |
![]() |
|
石段を上がると手水舎が在ります | |
![]() |
|
黒木神社です | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
これが黒木御所跡です | |
黒木御所 後醍醐天皇行在所遺跡 [太平記]曰く「御船隠岐ノ国二着キ二ケリ、佐々木判官貞清府ノ島ト伝フ所二黒木ノ御所ヲ作リテ皇居トス、玉?二咫尺シテ召仕ハシケル人トテハ六條少尉忠顕、頭大夫行房、女房ニハ三位殿御局計也、昔ノ玉?金殿二引替テ憂節茂キ椽涙隙ナキ松ノ過期墻、一夜須ヲ隔ツル程モ堪へ忍ブベキ御心地ナラズ。鶏人暁ヲ唱フル声、警固ノ武士ノ番ヲ催ス声バカリ御枕ノ上二近ケレバ夜ノ寝殿二入ラセ給ヒテモ露マドロマセ給ハズ」云云。御日偲ビ只管恐懼シ奉ル耳。 | |
![]() |
|
約一年後醍醐天皇はこちらに住まわれたそうです | |
![]() |
|
何かわからないですが在ったんで撮影しました | |
![]() |
|
黒木神社から眺める風景です | |