新在家ブレーキテスト
平成二十五年六月十六日 鳳新在家地車ブレーキテストの風景を浩一が撮影しました。
![]() |
|
たどり着くとコマ変えの最中でした。 | |
![]() |
|
新在家のブレーキはドラム型ではなく、ディスクブレーキのようでした。 | |
![]() |
|
これより曳行風景です。 | |
![]() |
|
この地車は、昭和52年新調 大工は古谷国夫 彫師は井尻翠雲 です。 | |
![]() |
|
新調の年、高校の同級生が新在家の青年団で写真を見せて貰った時、衝撃が走りました。 | |
![]() |
|
先代地車は、新在家→菱木奥→三日市北部です。 | |
![]() |
|
6月なのに連日の真夏日の上、大型折衷型地車なので大変そうでした。 | |
![]() |
|
てこ てっこうてん しゃぼてん そらよ〜い よ〜い ようやく納庫出来ました(^^) | |
![]() |
|
地車マニアの中でも最高峰の濃いメンバーで記念撮影です! | |
![]() |
|
Mr jimasanと変わって私も濃いメンバーの中に! 撮影者Mr jimasan |