東小橋地車お披露目曳行
平成二十四年六月二十四日 東成区東小橋地車お披露目曳行の風景を浩一が撮影しました。
![]() |
|
上佐備移動曳行撮影の後、清治氏の車に乗せてもらい今里へ! 余談ですが、あほやが狭山以外にあるのを初めて知りました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
商店街のアーケードに入ると人の熱気と反響で凄い迫力でした。 | |
![]() |
|
こちらでも女の娘が頑張ってました! | |
![]() |
|
![]() |
|
どこに行っても顔見知りの人が・・・ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
こんな都会の幹線道路で曳行!許可が下りるのが凄いですね。 | |
![]() |
|
天王寺に(比売許曽神社の?)御旅所が有るらしいですね。某掲示板参考! | |
![]() |
|
タイプです! | |
![]() |
|
天神囃と龍踊り気合入ってゐて良かったです。 最近の女の娘は活力ありますね!(^^)! |
|
![]() |
|
三枚板地車正面より見て左平 彫師:松田正幸 図柄:宇治川先陣争い |
|
![]() |
|
三枚板地車正面より見て右平 彫師:松田正幸 図柄:八幡太郎義家 安部貞任を追う |
|
![]() |
|
三枚板正面 彫師:松田正幸 図柄:畠山重忠と巴御前の血戦 |